NAIST-BIO 修了 20周年記念イベント
先生・先輩たちからのメッセージ
6-9期の皆さんへ
久々の卒後20年同窓会でしかも4期合同ですね。たくさんの修了生に会えることを楽しみにしています。私はバイオの教授を定年退職して7年になりますが、大阪にある病院付属の医学研究所で今も働いています。ネットでこの分野で活躍している修了生を調べると、何人も見つけることができ、頼もしく思っています。近くの人にはセミナーに来てもらったりしています。ネットワークの大切さを実感しています。ぜひこの機会に旧交を温め、違う期の人とも交わり、多様な人脈を育ててください。
当日を楽しみにしています。
(2023年12月4日)
川市正史 先生 動物遺伝子機能学
私は助教授として3年間、そして教授として7年間ほどNAISTバイオでお世話になりました(分子発生学研究室)。
教員と学生が共にびのびと研究活動を進めていた雰囲気を思い出します。
またバレーボール部を立ち上げて(もちろん遊び用ですが)、他のラボの学生諸君と一緒に楽しんだことは強烈な思い出です(バレーボール大会も楽しかった!)。
NAISTバイオの卒業生の眩しいばかりの活躍ぶりを見ると、とても嬉しくなります。
これからも世界を相手に、次世代にむかって突き進んでください。
(2023年12月4日)
高橋淑子 先生 分子発生生物学講座(現・京都大学大学院理学研究科)
安田國雄 先生 分子発生生物学講座
通常は1学年だけの同窓会ですが、今回はコロナのために4学年の同窓会になりました。社会で活躍している皆さんが年代を超えて顔を合わせて交流や意見交換によって今後の社会生活がより充実することに役立つことを願っています。種々の理由により、残念ですが参加できなくなりました。私も80歳を超え、田舎の整理や身辺の整理などにも努めつつまだ元気で料理や美術鑑賞に努めています。皆様の益々のご活躍を期待しています。
(2023年12月3日)
NAISTバイオサイエンス研究科のOB・OGの皆さん、大変にご無沙汰しています。皆さんと一緒に研究に励み、時には駅伝やソフトボール、そして草抜きで一緒に汗を流したことが昨日のことのように思い出されます。NAISTで動物、植物、ゲノムなど多彩な研究に触れたことがiPS細胞の開発につながりました。iPS細胞を作ったのはNAIST出身者(学生だった高橋君や徳澤さん、そして技術職員だった一阪さん)です。私にとって初めての研究室をNAISTで持つことが出来て、本当に幸運でした。NAIST出身であることを誇りに思っています。12月9日はサンフランシスコに滞在中のため参加できずとても残念です。サンフランシスコの研究室では、やはりNAIST出身の友田君が頑張ってくれています。皆さんの、そしてNAISTの益々のご活躍を楽しみにしております。
(2023年12月2日)
山中伸弥 先生 動物分子工学部門(現・京都大学 iPS細胞研究所)
初めまして、2008年(15期生入学年度)から本学で“企業人のキャリアアドバイザー”を務めています。
私は新名先生の阪大時代の弟子で、スイス製薬企業(日米欧)で50歳まで研究人生、帰国してバイオコンサルタント人生を送っています。本学では新名先生のご紹介でキャリア支援を15年継続しています。
毎年約100名が履修される「バイオサイエンスの産業展開」という授業(私は製薬やグローバル勤務のお話)を通じて延べ1500名と顔見知りになってきました。その修了生とは今でも飲み会をしています。
この20周年同窓会に光栄にも第1回からお声がけ頂き5期までの皆さまと繋がってきました。
今回は6-9期までの皆さまと繋がれるとワクワクしています。
私の人生の第二第三ステージが始まったのは40代後半以降でした。同窓会は新たな協働パートナーが見つかる機会でもありました。皆さまにもきっと素晴らしい再会があることでしょう!
(2023年11月24日) キャリア支援室 新城雅子
NAIST-BIO 修了 20周年記念イベントに寄せて
(教育推進機構 客員教授 キャリア支援室 新城雅子 先生)
6−9期生の皆さんへ
4年ぶりに卒後20周年同窓会をやるということを聞きました。本当に久しぶりですね。今回は6−9期まとめて集まるということなので、多くの卒業生に会えるわけで、私としても大変楽しみにしています。磯貝先生が書かれている通り、20−21世紀のハザマをバイオで過ごした皆さんが、この機会を利用して最新の情報交換をし、新しいネットワークを再構築してくれることを願っています。20年に一度の機会ですので多くの方々の参加を期待しています。
(2023年10月4日)
河野憲二 先生 動物細胞工学講座
NAISTといった環境で一緒に学び、成長した同志との、横や縦のつながりは私の人生にとって大切なものとなっています。現に、私は京都から仙台に越して来ましたが、仙台在住のNAIST時代の同級生との繋がりに助けられています。また最近は、フランスに在住している後輩とも仕事の面で関わり合っています。
久しぶりに同志と集うという貴重な機会に是非参加して、お互いの近況報告をするとともに、色んなエネルギーをチャージして来てください。
(2023年7月29日)
愿山郁 さん 真木研2期生
「修了後の20年を振り返り、これからの20年について考える会」を繋いでくれてありがとう。教授・会社員からフリーランスまで、肩書を気にせず付き合えるのが同級生。日常を離れ、
飾らない本当の自分を見つけに来てください。
(2023年7月19日)
小林未明 さん NAIST同窓会副会長 安田研1期生